米寿祝いの感謝のメッセージも添えて贈りたいものです。
普段はかしこまって感謝の言葉を伝える機会もないものですが、
数え年88歳というご長寿で人生の大切な節目には
お祝いとともに、感謝の想いを伝えましょう。
あなたのお母さんが米寿を迎えられるなら、
米寿祝いの感謝のメッセージとして、いくつかの例文を
ご紹介します。
ちょっとかしこまって伝えるなら、このような感謝の言葉は
いかがでしょうか。
■めでたく米寿をお迎えの由、心からお祝い申しあげますとともに、
ますますのご健勝を祈念いたします。
■お健やかにてめでたく米寿をお迎えになられるとのこと、
心からお祝を申し上げます。
■米寿のお祝いを申し上げます。これからはあまり無理をしないで、
いつまでも元気で長生きしてください。
常に会う機会も多くフランクな間柄なら、このような感謝の言葉は
いかがでしょうか。
■お母さん、米寿おめでとうございます。いつまでも気持ちは
若くいて下さい。
■お母さん、米寿のお祝いおめでとうございます。益々長生きして、
日本の平均寿命をどんどん延ばしてください。
■米寿おめでとうございます。人生まだまだこれからです。楽しい毎日を
過ごして下さいね。
言葉の表現はいろいろですが、感謝を込めてメッセージを贈れば
きっと、想いは伝わるはずです。
あなたに合った、米寿祝いのメッセージの参考になりましたら幸いです。
・米寿祝いに喜ばれる贈り物を選ぶポイント
・母への米寿祝いの贈り物には喜ばれる花なまえの詩
・母への米寿祝いの贈り物には名入り有田焼の湯呑み
米寿お祝いの贈り物で父と母を感動させたい のトップへ
【米寿お祝いのメッセージの最新記事】